Laptech 水晶発振子(2)2018年10月12日 20時20分59秒

Laptech の担当者とメールのやりとりをしながら、本日やっとオーダーを入れることができた。個人の、しかも不慣れなクライアントに親切に対応してくれたことに感謝している。

海外通販では欲しいものをクリックして、クレジットカード情報を入力するか、PayPalをクリックすれば買い物が済んでしまう。
しかし今回は、メーカーに直接発注して輸入するという話であって、お店から通販するのとは話の次元が異なる。すべてが初めてのことばかり。会社で輸出入業務を行っている方には当たり前のことでも、やったことのない人間には全部ネットで調べながらということになる。昔なら本を買って勉強したり、それでも難しい場合は代行業者にお願いすることだったのだろう。今はネット上にあらゆる情報が掲載されていて本当に便利な時代である。

まず最初にすべきことは見積もりをもらうこと。
次にオーダーを出すのだが、これを略称POと言う。注文書にはきちんと書式があって、FOBとかT/T in advanceという言葉が使われる。これも最初は??である。四苦八苦しながらオーダーシートを書き上げ、サインして、これをスキャナーで読ませてPDFにし、先方に送る。
POを出したら、次に尋ねられたのが、クーリエ(運送業者)のアカウント番号。これはなに?調べるとほとんどが運送業者の営業をコンタクトをとらないといけないようで、個人の一回きりの輸入業務ではちょっとハードルが高そう。どうしようかと悩んでいたら、FedEXだけはかんたんにアカウント番号を取得できることがわかり、こちらを登録した。これができたら、アカウント番号を先方に連絡。

さきほど、先方から注文を受けますのでよろしくとの返事が来て、やっと安心。あとは請求書が送られてくるのを待つ。

納期は、いまのところ11月末を目標としているけれど、最悪来年1月中以降になるかもしれないとのこと。何度も言うが、個人の小ロットにも労を惜しまずに対応してくれるだけでもありがたい話である。

ここ数日、手続きのことで四苦八苦していた。今夜はゆっくりと寝られそうだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2018/10/12/8971838/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。