ラインアンプの整流ダイオードをGaNに入れ替える2020年08月13日 21時45分59秒

実を言えば、ラインアンプの整流ダイオードは2018年春に一度GaNに入れ替えている。ところがその後、サークロトロンの開発途中、なんどもGaNを飛ばしてしまい、手持ちを全部なくしてしまったことがあった。運悪くちょうどそのとき、Mouserは日本国内でのGaN販売を停止していて、どうにもならない。窮余の策としてラインアンプからGaNをはずしてサークロトロンの終段に使ったといういきさつがあった。
そのとき、代替につかったのがInfineonの第6世代ダイオード。これはこれで非常に満足していた。

しかし、真空管式クロック発振器の成果を目の当たりにしてしまうと、究極を目指してくなるのが人情。もういちどGaNに入れ替えることにした。
それがこの写真。
ついでに現在のラインアンプの内部風景。

このGaNは以前、ロシア製水晶発振器の電源に使っていたのでエージングは済んでいるはずと思った。ところが、入れ替えた直後も次の日も音が悪い。Infineonダイオードの時は心が踊るような音が出ていたのに。。。期待が大きかっただけに、気持ちが暗くなる。

どうしてか。ロシア製水晶発振器の電源に使っていたときは、AC12Vの電圧だった。今回はAC120Vである。使用電圧が一桁違うとエージングは最初からやり直しなのかもしれない。

ラインアンプは一日4時間程度の稼働なので、熟成には時間がかかる。入れ替えてから一週間経過した今日、当初よりもだいぶ良くなってきているけれど、まだまだいけない。忍の一字である。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2020/08/13/9278343/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。