手稲山ヒルクライム2016年09月22日 13時25分16秒

9月16日の午後、曇り空ではあるが気温は涼しく風もない。手稲山に出かけた。

いつもとおり、一旦小樽方向に走り、銭函三丁目あたりでUターンしてアップする。どうせタイムを狙うような状態でもないので、まったりと進むことに。そう思っていたらスタートからタイミングがずれてしまい、すぐ先の交差点で赤信号にぶつかる。ここで1分ロス。足をつかずスタンディング姿勢(スタンディング・スティルではない)。青信号で再スタート。

がんばらないと心拍数は極限まで上がらない。心拍数が上がらないので気分も楽になる。ゴルフ場を左に見て、オリンピアスキー場までのきつい上りもたんたんと漕いでいく。JR研修センター前からのゆるい上りでは若い時ならダッシュをかけるところだが、ここもたんたんと。最後のカーブでダッシュ。結果はロスタイムを除いて35分。まあまあ。

一度下って、三樽別河畔緑地公園で一休み。再び上っていく。二回目もそれほどつらくない。

旧ロープウェイ駅前にはひとりの青年が休んでいた。聞くとロードバイクを初めてまだ数年。手稲山は2回目で30分切りを狙ったけれどペースがつかめないので散々だったと笑いながら語る。こちらは「最初頑張りすぎないでペースさえつかめばどんどんタイムは縮むよ」とアドバイス。

若いことは良い。可能性がある。こちらはどんどんタイムが落ちていくだけ。自分にもあの青年のような時代があったなあと懐かしむ。

コメント

_ Aki ― 2016年09月22日 19時43分07秒

先日、手稲山に朝練に行き下りきったところで高校生の男の子が休憩していたので少し話しをすると、25分くらいで登ると言っていました。若いっていいですよね。
自分は最近手稲山はメディオペースで登ってばかりでタイム計っていません。たまに計らなきゃダメですね。

この前、小林峠〜東海第四〜八剣山〜定山渓〜中山峠〜ふきだし公園〜5号線〜393〜冷水峠旧道〜フルーツ街道〜小樽環状線〜393〜望洋台〜5号線の200Kmを、休憩込みで9時間半で走ってきました。
小樽環状線もきつかったですが、ラスト393の天神十字街からの登りが辛かったです。

_ Kon ― 2016年09月22日 20時35分22秒

アップしたら早速のコメント、ありがとうございます。おひさしぶりです。
手稲山を25分。いいですねえ。うらやましい。58歳がこのタイムで登れたらすごいですが、絶対に無理です。

Akiさんの走られたコースに近いところを、この休暇中に走る予定でいました。ところが、慣れない土木工事で腰を痛めたり、知人が突然なくなって意気消沈したりで、結局走られないままで休暇の前半が終わってしまいました。

自転車で走るためには、体力、気力、仕事、家庭、心のバランス、全部が関係していていることが身にしみます。若いときには何でもなかったことが、この年齢になってくると結構大きく響きます。

Akiさんお疲れ様でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2016/09/22/8196563/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。