朝里峠 記録更新かも2014年09月15日 16時47分34秒

気温17度。風力は微風。晴れ、ときどき薄曇り。体調はまずまず。急ぐ用事はなし。そんなわけで、定番の朝里峠を目指した。

連休の三日目なので、車が混んでいることを予想したが、渋滞という場面はなかった。道々1号線は、定山渓から朝里に向かう車が普段より多かったようだが、それでも誰もいない道路を専有しながら走る気分は損なわれることはなかった。

きょうは調子が良さそうなので、ダム記念館から峠頂上のトンネルを超えた先にある駐車場までのタイムを測ってみた。
結果は、32分45秒。

これまでのベストは2008年6月16日に出した30分50秒。
次点は、2012年5月21日に出した31分21秒。
最近は一年ごとに体力の低下を実感していたので、今回の結果には満足している。今後、ベストタイムを更新することはもうできないだろうが、なんとか31分台くらいは狙いたいものだ。

さて、では標題の「記録更新]はなにか。自宅→朝里峠→自宅の周回コースのタイム。
結果は、3時間24分30秒。

これまで30分台あたりが最短だったはずなので、これを5分以上も短縮。すなおにうれしい。もちろん、交通規則をきちんと守った結果。決して、信号無視とか無謀な運転はしなかったつもり。左折時や、車線変更するときはきちんとハンドサインを出している。

最後にちょっとしたトラブルの報告。
藤野から真駒内方面に向けて走っている途中、赤信号なので横断歩道前の白線で停止。と、その直後、上からなにかが落ちてきてヘルメットを直撃。大きなものではなく、最初は小石か何かの樹の実かと思った。どうも嫌な予感がしたので、ジャージを点検してみた。そうしたら左肩の上にカラスの糞がぺったり。もちろんヘルメットにもorz

走りには支障はないが、なんとも気分が。。

国道453号線通行止め2014年09月15日 16時53分01秒

先日の大雨で土砂崩れが起き、国道453号線が通行止めになっている。ニュースによれば被害は20箇所にのぼるらしい。画面で見ると泥流が道路を完全に塞ぎ、復旧にはかなりの時間がかかるだろうと予想される。

昨シーズンは支笏湖に行けなかったので、近々走ろうかと考えていたがこのぶんでは来シーズンまでおあずけになりそう。

普段はなにげなく走っている道路だが、見えないところで多くの方が維持管理のために労してくださっている。感謝しなければならない。

SA-20 エージング中2014年09月15日 17時00分06秒

SA-20の結合コンデンサをロシア製オイルコンデンサに交換したあと、地道にエージングを重ねている。

オイルコンのエージングには500時間を要するとの情報もあるが、嘘ではないと思う。これまで累計100〜150時間程度通電してきた。大分聴きやすくなってきたとはいえ、まったく不十分だ。心に訴える肝心の部分がすっぽりと抜け落ちている。点数で言えばゼロ点。ダメなものはダメ。以前なら「40点くらい」と言ったかもしれないが、40点では存在する意味がない。満足できる音になって初めて存在が認められる。

完成度が上がってくるとどうしても評価が厳しくなってしまう。
まだまだ忍耐がいりそうだ。