タイヤとチューブ2009年05月01日 21時11分47秒

 今まで使ってきた組み合わせは、コンチのGP4000SとヴィットリアのEVO55。チューブは軽量ということと低価格という2点での選択。
 しかしどうもよくない。札幌周辺に限ったことかもしれないが、私が走る道路の多くは冬期にスリップしにくいよう路面が平滑に処理されていない。おのずと転がり摩擦抵抗が増大するようになっている。それに加えて穴ぼこやでこぼこがあったりして、そのたびごとに衝撃が加えられる。走っていると、タイヤが細かく上下に振動して、あきらかにロスが発生している感覚がある。長距離を快適に走るという目的には、このチューブは不向きなのだろうと思う。

 GP4000Sは優れたタイヤだと思う。私のようなものにはグリップは文句なしだし、スムースさも言うことなし。驚くべきことはその耐摩耗性。これまでおよそ7000Kmは走ることができた。もっとも私の体重が56Kgと軽量なせいもあるだろう。それからこのタイヤを履いてからパンクしたのは一回だけ。そのパンクもかなりイレギュラーなかたちだった。それなので、パンクのことをほとんど心配することなくこれまで長距離を走ってきた。パナのエリートライトを使っていた頃は頻繁にパンクしたものだ。もっとも値段が違うので比較するのは酷だけれど。

 以前、ショップに行ってチューブの相談をしたらミシュランのラテックスチューブを勧められた。1個2000円近いという値段を聴いて、あのときは驚いたものだ。チューブにそんなお金を払う価値があるのかとあのときは半信半疑だった。しかし、今は考えを改めた。快適さを求めのならやはりラテックスを選ぶべきだろう。
 そんなことを考えていくと、タイヤ+チューブの値段で比べれば、チューブレスは決して高価ではないと思えるようになってきた。