T-330Dのセッティング風景 ― 2008年02月01日 21時43分18秒

SP-BOXに手をつけていないので、とりあえず今あるSP-BOXの上にちょこんと載せてあるだけ。ちょっと乱暴に扱うと転げ落ちてしまうので、気を遣う。聴くときだけ箱から取り出し、終わったらまたまた箱に戻すということをしている。
もちろんそのままでは載せられないので、T-330Dの下に「座布団」を敷いている。ドーナツ型をしたエアクッションで、収まりがよい。少し上向きのセッティングになるが、今は気にしない。
HSC4 カーボンフォーク ― 2008年02月04日 20時14分46秒

フォークコラムの様子。グリスアップ前の状態なので、しょうしょう汚れている。しかし結局下側のシールドベアリングははずれなかった。外側からデュラエースのグリスを塗って元に戻した。
インテグラルヘッド(1) ― 2008年02月04日 20時18分16秒

上側の様子。これもグリスアップ前。
インテグラルヘッド(2) ― 2008年02月04日 20時19分46秒

上側のシールドベアリング。
インテグラルヘッド(3) ― 2008年02月04日 20時20分23秒

下側の様子。
最近のコメント