シーズン到来 そして初トラブル2021年03月15日 21時44分47秒

町内の道路を観察していると、一日ごとに乾燥路面がだんだん広がっていく。3月11日、ルートが開いたのを確認したので、シングルスピード・バイクにまたがって町内をぐるぐるまわった。戻ってくると妻は、「あなたは、まるで新しい自転車を買ってもらった子供のようだ」と、哀れむような視線で迎えた。

続いて3月14日、仕事場から帰ってくるなり、またバイクにまたがって走った。今度は幹線道路に出る。ただし、場所によって雪解け水がひどいところがあるので、できるだけ乾燥路を選ぶ。北一条通に出て右折し、トンネルを抜けて下り、次の信号を左折、旧五号線に出てまた左折。小樽方向に向かって、うどん屋がある交差点をまた左折してトンネルまで登る。これを四回繰り返した.

シングルスピードで6〜8%の登り坂をシッティングで登るうちに、身体全体を効率よく動かす方法を自然に習得していく。

そこでシングルスピード・バイクの乗り味だが、なかなかよい。とにかく軽くて、ペダルを回すエネルギーがロスなくホイールに伝わるように感じて気持ちがよい。ただし、今のギア比では平地はちょいと軽すぎて、足(ケイデンス)が追いつかない。

そして本日(15日)。
もっと距離を伸ばして市内一周コースに出た。途中は雪解け水でビシャビシャ、大型車が跳ね飛ばす泥水を思いっきり頭からかぶった(笑)。
ただ、盤渓を超えてからはほとんど乾燥している。昨年の小林峠は3月下旬でも雪が道路にあったから、これには拍子抜けした。

軽快にくだり石山通に出て、さあこれからというときにトラブルが発生した。青信号でスタートしようとするとギア飛びする。だましだまし進む。ところが山の上病院のある坂にとりかかったとき、とうとうチェーンが外れてしまった。見ると、テンショナーが壊れて用をなしていない。走るのをあきらめ、歩道に退避して歩いて自宅へ。

やはり心配していたところがトラブった。これから対策を考える。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2021/03/15/9357505/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。