今シーズン初実走 ― 2015年03月16日 17時25分01秒

本日、今シーズン初めて外を走ることにした。目的地は張碓峠。自宅から往復で1時間40分。
例年のことではあるが、走り始めはからだができていないので頑張りがきかない。あれほど自慢だったお尻の筋肉は見る影もない。徐々に体を慣らし、筋肉を作り上げていくしかない。
道路は9割がた乾燥はしていたが、日陰や坂道部分はかなりのウエット状態。サドルから腰を上げてゆっくり通過する。ときどき、スタートダッシュをかけて50Km/hをマークするも、数秒しか続かない。
自分では頑張っているつもりで、内心これは40Km/hを超えたかなと思っていても、サイコンを確認すると30Km/h台であったり。
往路で目的地に向かっている途中、確か金山付近だっただろうか、向こうから青いウインドブレーカを着たローディが走ってきて、手を上げて挨拶。お互い頑張ってますねと、心でエールを送る。
帰ってからジャージを見たら、背中が泥だらけだった。トラックが追い越して行く時に頭から泥水のシャワーもかけられた。それもまた楽し。
例年のことではあるが、走り始めはからだができていないので頑張りがきかない。あれほど自慢だったお尻の筋肉は見る影もない。徐々に体を慣らし、筋肉を作り上げていくしかない。
道路は9割がた乾燥はしていたが、日陰や坂道部分はかなりのウエット状態。サドルから腰を上げてゆっくり通過する。ときどき、スタートダッシュをかけて50Km/hをマークするも、数秒しか続かない。
自分では頑張っているつもりで、内心これは40Km/hを超えたかなと思っていても、サイコンを確認すると30Km/h台であったり。
往路で目的地に向かっている途中、確か金山付近だっただろうか、向こうから青いウインドブレーカを着たローディが走ってきて、手を上げて挨拶。お互い頑張ってますねと、心でエールを送る。
帰ってからジャージを見たら、背中が泥だらけだった。トラックが追い越して行く時に頭から泥水のシャワーもかけられた。それもまた楽し。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2015/03/16/7591864/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。