GaNソースフォロワー出力アンプ2022年05月12日 22時01分53秒

GaNシングルエンドアンプの最新版は、2022年1月9日の記事に掲載したとおりで、300Bシングルアンプと比較しながら聴いてみると、お互いの優れているところとそうでないところがよくわかる。

GaNシングルアンプの音は滑らかさはさすがと感じられる。ところが300Bシングルアンプに比べると、わずかにツルンとするところが気にかかる。深みに向かう前に何かが邪魔して跳ね返され、手触りがわずかに人工的に感じられる。真空管アンプ党の人が、半導体を毛嫌いする気持ちがなんとなくわかる。

であれば、半導体の使用を最小限にとどめる回路を考えるしかない。途中経過は省いて、以下のようになった。
これまでバランス入力対応とするため、入力はカスコード・カレントミラー合成が定番だったが、半導体を「大量」に使わなければならないところが欠点だった。そこでおもいきって600Ω対応トランス入力とした。
初段はのプレートは三極管による定電流回路とする。次段は同じく三極管によるカソードフォロワー。そこからCを経由してGaNによるソースフォロワー回路となる。ソース負荷は手巻きの空芯コイルである。増幅部の能動素子は真空管以外にGaN素子が一個だけという簡素さ。

例によってまな板に借り組みして動作を確認する。
音を聞いてみると、2022年1月9日版のほうが成熟しているのはさすが。しかし、あのツルンという感触がほとんど感じられず、キラリと光る魅力がある。よって、本格的に組み直すことにした。その顛末はまたあとで。

コメント

_ levelUP ― 2022年06月26日 17時28分09秒

forgot to mention I use 2x parallel GS66516 circlotron amp. 4 GAN FET mono side, 8 - stereo. Feedback less

_ levelUP ― 2022年06月26日 17時36分27秒

forgot to mention I use 2x parallel GS66516 circlotron amp. 4 GAN FET mono side, 8 - stereo. Feedback less

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2022/05/12/9490034/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。