がんと言われたが2020年03月02日 19時58分09秒

世間はコロナウィルスで大騒ぎである。
昨日の朝、車で走っていたときのことである。ドラッグストアの前の四車線の道路を小走りで横断する人がいて危ないなと思っていたら、もう一人同じように走ってくる。いったいどうしたのかとドラッグストアの方を見ると列をなして開店を待っている。驚いた。ちょっとしたパニックである。九年前の震災の時や、二年前の地震の時はホームセンターに人が群がっていた。また同じ光景が繰り返されている。不安に思う気持ちはわからないでもないが、ちょっと異常である。

そんな騒ぎをよそに、こちらは先日の手術で切り取った組織片の検査結果を聞きに行った。
名前を呼ばれて診察に入ると、主治医が画像を手際よく見せてくれる。切り取った組織はおよそ50×40mmの大きさで、これを細かく切り刻んで検査したのだそうだ。結論から言えば、やはりがん(悪性腫瘍)になっていたが、幸いにして早期であったので全部取ることができたので完治しましたとのご託宣。一年後にまた検査しましょうと言われて御赦免になった。
おおよそ予想通りなので驚きはなかった。これで私も「がん体験者」の仲間入りである。

検査前に飲むあの2リットルの液体には辟易であるが、健康のためには背に腹は代えられない。毎年飲むことにしよう。

ダブル水晶発振器とオーブン2020年03月02日 21時08分21秒

andrea_moriさんが発表しているオーブンは当然のことだが水晶が一個の場合である。ダブル水晶発振器のオーブンとなると、これはもう自分で工夫するしかない。

いろいろ考えても良い知恵は出てこない。結局、写真のように二つ横に並べた形に落ち着いた。

ここまでオーブンが大きくなると、裸のままでは無駄な熱が逃げてしまい、必要な温度に達しない。そこで発砲スポンジを適当な形に切って囲ってみたら温度が安定した。

コントロール回路はオリジナルから何カ所か変更した。
まずは電源電圧。オリジナルは12Vであったが、なぜこの電圧にしたのか全く不明。おかげで基板が焦げてしまうほどだった。シミュレーションしたら5Vでも全く問題ない。

発熱媒体は120Ωの抵抗である。オリジナルは8個であるが、これを倍の16個にした。

問題は温度測定である。さすがに熱電対を使うわけにはいかない。ネットで放射温度計が格安で売られていた。おもちゃみたいなものだが、それらしい温度を表示する。
ただ、測定ポイントを少しずらしただけで測定値がかなり変化するので少しこまりものである。
水晶発振子の頭にレーザーを当てておよそ82℃になるように半固定抵抗器をまわす。