朝里峠一周コース(三週連続)2019年10月28日 15時58分57秒

10月14日 体育の日
紅葉シーズンと連休が重なったため、いつもはほとんど車が走らない峠を、今日は町中と変わらないくらいの車が次から次へと走ってくる。

紅葉の盛りはもう少しというあたり。四峰トンネル手前で定山渓天狗岳を背景に小樽内川両岸の紅葉を記念撮影。
この先の四峰トンネルはトンネル内の工事が行われているため片側交互通行となっている。歩道を走るように指示されたのでそれに従う。

体調はあまり良くなかったせいもあってリザルトは3時間33分33秒。偶然、ぞろ目になった。

10月21日
気温は高め。何を着ようか迷ったが結局上下ともロングにした。少し暑く感じたが、トンネル内で冷えることがなかったのでこれはこれでよかったかも。
今回は、朝里峠トンネル手前(小樽側)の橋から撮影。紅葉は今が真っ盛り。ついでに愛車も撮影。
この日は写真でもわかるように、風も穏やかで雲一つない快晴。ただし、羽虫が大量に飛んでいてこれには閉口した。
リザルトは3時間24分50秒。

10月28日
気温はこの時期としては高めで、最高気温が15度。風強し。
向かい風のため朝里温泉分岐交差点までのラップタイムは51分で、かなり遅くなった。

山の中に入ると先週までの紅葉で賑わっていた風景はどこへやら、ほとんど落葉していて灰色の木の幹が山肌に目立つ。色とりどりの枯れ葉が道路の上を風に舞っている。

四峰トンネルは、歩道が通れないということで車道を走るようにとの指示。今日はTT走になった。幸いにしてトンネル内は若干の追い風だったらしく、37Km/hあたりを維持してトンネル出口へ。

国道に出てからは追い風に助けられるところもあったが、藤野を過ぎたあたりから向かい風になり、今日は3時間30分を切れないと予想。店先に立ててあるのぼりがバタバタいっているので風速5m/sec以上はあっただろう。自宅までひたすら忍の一字。

リザルトは3時間34分50秒。
気温が低くなってくると、どうしても足先がしびれる。足の血行が滞っている証拠で、おそらくパフォーマンスにも影響しているはず。

今週末は息子夫婦が住んでいるU市に2泊3日の予定で出かけるので、次週は走られない。そのうち雪も降るだろうから、今シーズンも残りわずかとなってきた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2019/10/28/9170103/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。