今日も朝里峠2017年05月22日 22時43分24秒

一回だけ支笏湖に行ったのを除けば、4月からずっと毎週朝里峠に通っている。こうなるとどこまで連続記録を更新するか、意地でもがんばりたくなる。

毎週走るためにはいくつのかの条件を満足させなければならない。まず一番目は天候。4月から毎週月曜日、走れないほどの悪天候になったことがない。これはほとんど僥倖である。

続いて体調。そして他に用事が入っていないこと。これらが最低条件。それに付け加えれば、走りたいという強い欲求と集中力だろうか。相撲か柔道であったか、心技体と言うけれど、本当にそう思う。

さて、今日は朝起きてみるとと深い霧。昨日の昼までは快晴で初夏の陽気だったのが、その後寒気が入り、ぐっと気温が下がった。雲が低く垂れ込め、どんより。しかし雨が降る気配はなさそう。今日も朝里峠を目指す。
ということで準備万端、さあ周発という段になってトラブル発生。眼鏡のリム(レンズを支えている部分)の左右端にある蝶番とテンプルの接続部分がぽろりと外れてしまった。走る前でよかったけれど、本当にびっくりした。買って五年も経っているので、劣化したのだろう。瞬間接着剤で応急処置。
気温が低いので念のためアームウォーマーを装着。これは正解だった。風は北西の方向から2〜3m/s程度に感じる。小樽方向に向かうと、それほど強い向かい風ではないが、速度を上げることができない。
漕いでみると今日は体が重く感じる。あと2kg落としたら、キビキビと走れるだろうと予測する。

朝里の登りはいつもの通り。ただ、脚力がついてきたのか、いつもはインナーに落としていくところをアウターで回していたのに後で気がついた。ただし、心肺が追いつかないのですぐに息が上がる。

峠の定山渓川にある駐車場通過タイムが1時間50分。前回より10分早い。定山渓の国道に出た時点では、2時間25分。前回より5分早い。しかしここからは微妙な向かい風にはばまれ速度が延びなかった。徐々にタイムが遅れてくる。

結局リザルトは3時間37分59秒。体調が悪いわけでもなかったし、風は若干あったがそれでもここまでタイムを落とす原因とは考えにくい。今回は出来る限り、速度維持を心がけたつもりなのだが。。。
なにはともあれ、事故もなくトラブルもなく楽しく走って帰還できたことを感謝しよう。