Taylor Follower型レギュレータ(2)2016年04月18日 16時19分13秒

前回4月11日付の記事で掲載した回路の結果報告。

あのあと早速基板を改造して音を聴いてみた。ひとことでダメ。
高い周波数域に強いピークがあって、それが音楽を台無しにしている。これはいけない。

シミュレーションでは、「ワイヤーの抵抗とインダクタンス成分を加味する」などと格好いいことを言ったけれど、どうお化粧しても回路の素性はごまかしようがない。

ひとことで言えば、この回路はゲインが大きすぎて位相回転がオーディオ帯域で激しく変化する。それが癖の強い音の原因であろう。

ということでこの回路はボツとする。
この失敗から学んだことは、ゲインには適正な量がありそうだということと、やはり位相回転をどれだけおさえられるか、そこにポイントがありそうだとうことである。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2016/04/18/8073531/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。