FN1241 Power Supply & Reflektor-D2014年11月13日 21時07分33秒

FN1241のアナログ電源で得られた成果をデジタル電源にも応用することにし、以下の様な変更を行った。

1)ニチコン LFやOSコンは、DDC用電源供給用を除いてすべて取り除いた。おかげで基板はがらんとなった。
2)各ICの電源ピンには1uFもしくは0.1uFのPMLCAPを接続したが、その際必ず1Ω抵抗をシリーズにつないだ。

その結果、気になっていた高域の硬さがとれて空気がますます清澄になり、マスクされていた表情が豊かに聞き取れるようになった。

これによって、Reflektor-Dを使う場合は必ず最適化されたパスコンを使わなければならない、という仮説はほぼ立証されたことになる。

しかし、いっぽう今まではなかったかなり高いレベルのノイズが発生していることに気がつき、原因をさぐるはめとなった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://john.asablo.jp/blog/2014/11/13/7491063/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。